オサちゃんのコンサートの模様がスポニチさんの
宝塚歌劇支局にレポされてます。
「春野寿美礼 非凡な才能」様子は、梅芸で行われたコンサートの内容か。
東京人見でも、熱い素敵な楽しいコンサートが観れる事でしょう♪
今回、私は行けないけど、見た人たちの興奮から、
どんなに良い舞台だったか、伝わってきますし。
ああ、ええのぅ。。。
みれなくてほんとに残念だよ。。。
ところで、ヒアルト・シュトラウス、と書いてあるけど、
今はこう呼ぶのが正解なの?
私はリヒャルトさんなんだけどさ。。。(時代遅れか?!汗)
実は、中学の頃からリヒャルト・シュトラウスのファンなのだ。
私の好きな曲をオサちゃんがやる、と聞き、ぜひにも見たかったのでした。
「最後のダンス」のスーツバージョン……
み、みてーぞ!
(鼻血もんじゃん!)友人の感想をひっそり楽しみにしている今日この頃。
さて、最後に、アサコたんの月のお稽古話もアップされてますね。
なんだよー…記事で並んでもしょうがないんだよーー
二人が一緒に舞台に立ってるのがみたいんだよーーー…(ぶーぶー)
ああ、最後は嘆きだな。。。