2005年09月27日

ちかちゃんのセンターパーツわけ

本日観劇した友人からの報告。
ちかちゃんがセンターパーツ分けでした。とのこと。

うひゃ〜

時々、思い出したようにひょっこりやるセンターパーツ分け!
わたくし、ちかちゃんのセンターパーツ分けが好きなんですぅ〜〜
(萌え萌え〜〜〜)

ぐぅ〜〜〜〜〜〜
みだがっだーーーー(号泣)

友人がうらまらしいぃぃぃぃぃ…

全ツで是非お願いしたい…(シクシク)
posted by aqua at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 雪組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月26日

25日の雪見。

25日の貸切公演。

みなさんそこそこに芝居はこなしていました。
キムがアマンダちゃんの手紙を読む所で、いきなり「祭をっ…」と叫ぶ。
そう、少し前の「祭を許可したのは…」の台詞を言おうとしてしまったのでした。
キム慌てふためく(むっちゃ可愛いかった)

その後、まるで「手紙がおかしいんだよ!」という具合に、
手紙に向かってリアクションとってました。
続き読んじゃう?
posted by aqua at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 雪組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月25日

ベルばら特設サイト開設?!(BlogPet)

今日は東京で詳しいベルサイユと、そういう人たちをいかに取り込むか…
さあ?
だよ♪


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「コマ」が書きました。
posted by aqua at 09:49| Comment(2) | TrackBack(0) | ペットのコマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本日の雪

なんだかんだと、ちょくちょく観劇してしまっている本公演(笑)

本日は、総見だったようで、拍手なども小気味よく揃ってた。
舞台上の生徒さんもはりきってましたし。

今日のえりたんのアドリブは
「あ!クマがいるっ!」(客席を指す)
「どこどこっ?!」(客席をみるしなちゃん)
こんなだったです。。。

ショーでは、ダービー帽のハレルヤの
コムちゃんのいたずらっ子のような表情がたまらん…
おめめを大きく見開いて、右左…
もうもうもうっ、なんてかわゆいんだっ!!
まさにバンビちゃんだっ

今日のインディアンまーちゃんのキレの良い事ったら。
このコムまー、ほんとに大好きだーー

白鯨のちかちゃんの鬘は、金髪(に近い栗色かな)ロンゲ。
このときのちかちゃんの歌が、リキはいってましたわ(笑
↑なぜ笑うのか……( ̄▽ ̄;

もうなんだか、雪っこ皆が本当に可愛くて仕方ない今日この頃。
誰見ても、「う〜ん、かわいいよ〜」といいたくなる…
(ちょっとエロおやじみたいだけど…^^;)

そうそう、今日のお席は、真波そらたんが良くみえる席。
いや〜、今日も美しくすてきだった〜
もう観る人がたくさんいすぎて、目がたりなーいっ
posted by aqua at 00:17| Comment(6) | TrackBack(0) | 雪組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月24日

月組初日

スポニチとデイリーに、月組の様子がでましたねん。
どうやら、芝居の内容はそこそこか…(^^;

スポチニの詳しい記事はこちらから。
デイリーはこちらから。

初日を観た友人からのメールでは
ゆうひくんがおいしい役で、存在感がでてきた、とのこと。
あさこちゃんは、まだまだトップとしての大きさには
欠けるけど、初々しくこれからどんなトップに育つか
楽しみである、と。

アイリッシュダンスは、皆揃っていて
観ているこちらが気持ちよかった、と。
はやくみたい〜〜〜o(>▽<)o

なんか、ゆうひくんの下半身がぽっちゃりに見えたのは
私のきのせい?
気のせいだよね?…(汗)
ゆうひくんは細くなきゃだめ〜〜

posted by aqua at 23:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 月組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ベルサイユのばら特設サイト

できましたねーー
特設サイト。

いや〜笑ってしまいました=
トップ画像のまん中に、わたるフェルゼンと
となみアントワネットの写真が額縁に入ってます(笑)
なんつーセンスなんじゃ…と思いながらも
となみちゃんの初々しさににんまり(オヤジじゃないからっ/汗)

これからどんなサイトになるのかわからないけど
通り一遍のものではないものになって欲しいですね。
楽しめるものになっていってほしいな〜♪

それにしても、このサイト、
横にも縦にもスクロールしなきゃいけないの。
なんとかなりませんかね?
画面小さめの人にとても不親切。

サイトはこちら。

そういや、本日からでしたね、星全ツ。
わたるくん、がんばれや〜
posted by aqua at 11:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 宝塚全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月23日

おくさん!紅天女ですよ!

能で、「紅天女」が上演されるんだってー

「紅天女」といえば、ガラスの仮面の中のものですけんど…
脚本が植田紳爾おじぃ御大ですよ。
へーへーへーーー……
美内センセと梅若六郎御大のセンスに期待します…

まあ、日本ものには強い御大ですから、
日本人の心をくすぐるものに仕上がるのでは…と
なんだかんだと期待しちゃいますが(笑)

しかし…しかしだ!
マンガがまだ終わってないのに、いいのか?!
たしか、紅天女の詳細は、秘密のベールに包まれたまま
じゃなかったっけ?

……なんだか、むしょうにガラスの仮面が読みたくなって
きちゃいますた…(笑)
posted by aqua at 23:24| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

終わりと始まり〜樹里ちゃん〜

東京、日生劇場では、樹里ちゃんのラスト。
月では許されなかったアドリブが少々あったり、
樹里テイストに溢れた「アーネスト〜」でしたよね。
私は残念ながらラストは観る事ができなかった…

観劇した友人の話

嫌いなきゅうりサンドをパクつき「まずい…」という樹里ちゃん(笑)
最後の最後に食しましたか、きゅうりを!

続きよんじゃう?
posted by aqua at 18:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 花組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月22日

若手スターを囲む会

以前、9月7日に書いた「若手スターを囲む会」ですが、
どうやら当選したらしい(笑)

驚きました〜
参加人数がそんなにいないので、
当たらないだろうと思って、
すっかり忘れておった。

チカ茶から腰抜け帰宅(笑)したら、
「ご当選おめでとうございます!」
なんつー手紙が届いてたよ(笑)

このとき、思い出した…
そういや、あひちゃんが絡むイベントには
ことごとく当選していたんだった…

実は、くじ運というものに、全く縁のないわたくし。
映画の試写会すら当たった事がない。。。
それなのに、なぜか、あひちゃんには強いわたくし…
それは、アヒル好きだから?(関係ないし)
鳥好きだから?(全くもって関係ないから!)

だはーー。
せっかく当たったので、幸せをかみしめつつ、
十二分に楽しんできたいと思いまつ♪
posted by aqua at 23:03| Comment(2) | TrackBack(0) | 宙組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月21日

さるぼぼ

会社の友人が、お土産を買ってきてくれました。

「さるぼぼ」

おお〜〜〜〜
噂には聞いたことがある!
どんなんじゃ〜と興味津々。

マグネットとお菓子を頂いた。

sarubobo2.jpg
がわえーーー(笑)
この丸っこさがなんともいえんがなっ
なんでこう丸っこいのが好きなでしょー自分(笑)

お菓子は、これです。
顔つきだよ、このさるぼぼ。。。

sarubobo.jpg

さるぼぼってどんなの?
なんて言う人はこちらへ飛んでくらんしょ。

さるぼぼってなに?
って言う人は、こちらへとんでお勉強してちょ。

……ていうか、aquaさん、書くの面倒くさがってるっしょ(自己ツッコミ…)
posted by aqua at 19:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月20日

ちか茶

19日、ちかちゃんのお茶会へ。
友人たちとワイワイと楽しんできやした。

白いブラウスに黒いパンツのちかちゃん。
腰からしたが細いからよく似合うなー。。。

時間を惜しむかの様に、いやーよく喋りました。
司会者の質問以上の答えがでてきたりして(笑)
毎度の如く、笑いのたえない内容で。

続きよんじゃう?
posted by aqua at 21:50| Comment(4) | TrackBack(1) | 雪組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本日の雪組

20日、観劇してきました〜

まひるちゃんとふーちゃんがご観劇。
まひまひがお気に入りだった私は、ご満悦♪
やっぱ、かわええ〜。

そんなわけで、コムちゃんたちの視線はわりとそちらへ集中しがち。
だけど、まひるちゃんの一般人の女性みたいなおもろいリアクションがツボった。

続きよんじゃう?
posted by aqua at 21:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 雪組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月18日

中秋の名月

いい月が夜空に浮かんでいました。
携帯からはとれなかったので、新聞などのサイトから…

ヤフー

それにしても、すごいくっきり。
すすきにお団子…私が子供の頃は、それらを揃えてお月見をしたっけ。
いつからか、やらなくなりました。

皆、月をみたかい?
posted by aqua at 22:47| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コマちゃんお茶会

某所で行われたコマちゃんのお茶会に行ってきたですよ。

いや〜、いつの思うが、声でか!(笑)
んでもって、元気がいい!

健康優良ッコの楽しいお茶会でした。

しかし、2公演終えたあとのお茶会だというのに
会場を走らされるジェンヌ…

続きよんじゃう?
posted by aqua at 15:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 雪組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

I Got Music〜スポ日さん〜

オサちゃんのコンサートの模様がスポニチさんの
宝塚歌劇支局にレポされてます。

「春野寿美礼 非凡な才能」

様子は、梅芸で行われたコンサートの内容か。
東京人見でも、熱い素敵な楽しいコンサートが観れる事でしょう♪
今回、私は行けないけど、見た人たちの興奮から、
どんなに良い舞台だったか、伝わってきますし。

ああ、ええのぅ。。。
みれなくてほんとに残念だよ。。。

ところで、ヒアルト・シュトラウス、と書いてあるけど、
今はこう呼ぶのが正解なの?
私はリヒャルトさんなんだけどさ。。。(時代遅れか?!汗)
実は、中学の頃からリヒャルト・シュトラウスのファンなのだ。
私の好きな曲をオサちゃんがやる、と聞き、ぜひにも見たかったのでした。

「最後のダンス」のスーツバージョン……
み、みてーぞ!(鼻血もんじゃん!)

友人の感想をひっそり楽しみにしている今日この頃。

さて、最後に、アサコたんの月のお稽古話もアップされてますね。
なんだよー…記事で並んでもしょうがないんだよーー
二人が一緒に舞台に立ってるのがみたいんだよーーー…(ぶーぶー)

ああ、最後は嘆きだな。。。
posted by aqua at 13:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 花組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アーネスト・イン・ラブ(BlogPet)

きょうコマが花も観劇したかったの♪


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「コマ」が書きました。
posted by aqua at 09:57| Comment(1) | TrackBack(0) | ペットのコマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月17日

ベルばら特設サイト開設?!

歌劇団が、ベルばら特設サイトを開設するんだそうな…

−観たい、知りたい、感動したい
「ベルサイユのばら」から始めよう−


「ベルばらに関する最新情報やグッズ情報、いんだぶ〜等、
幅広く皆様にお楽しみ頂けるメニューを揃えて」いくらしい。

へ〜…ほぅ〜〜〜
頑張るねえ、宝塚歌劇団。

『ベルばらなら見てみたいかも。』
っていう一般の人が多いから、そういう人たちをいかに取り込むか…
頭をひねっているのでしょうね。
広報、がんばれよー

詳しい内容はこちらへ飛んじゃって〜♪

しかし、チケットはとりにくいでしょうな、特に東京は。
どうやって一般客はみればよいのさ。とは、某友人@非友の会員
…さあ?
posted by aqua at 12:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 宝塚全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「JAZZYな妖精たち」のお稽古

9月15日にジーン・バトラー女史(女史ってなんかいい響きよね〜)
の振付け稽古が行われたらしい。
芝居のプロローグのダンスシーンだそうで。

リバーダンスなどのアイリッシュダンスで活躍してますが、
この人の足の筋肉、凄いですね。
踊れる人って、足が筋肉美。

セナJアサコたんは、
「宝塚らしいアイリッシュダンスをお見せできたら…」
と抱負を語っております。
(セナJ、ジーン、かなみん3人ショット。
アサコたんは一番顔ちいちゃーい。しかし、肩幅は…以下自粛/笑
楽しみにしちょりますわ。

詳しくはこちらへ飛んじゃって♪

お稽古風景の写真ものってますぞ。
皆頑張ってるみたいですね。
観るの楽しみになってきた〜。
posted by aqua at 12:18| Comment(2) | TrackBack(1) | 月組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新公「長崎しぐれ坂」

7月26日に行われた星組の新人公演の感想をのせみようかな。
友人に書いた感想を、かなりマイルドに編集してしますた。
(…オヤジ炸裂文章はちょっとのせられんもんね……ふっ…)


ひょんな事から、星組の新人公演をみてまいりました。
仕事等の都合で、本公演を観れずに新公をみたわけですが…

れおんくんが凶状持ちの伊佐次、事理の役。
いままでやってきた役とはちょっと違うキャラで、
どうなんだろう…大丈夫かな…と思っていたけど、
れおんくんなりの伊佐次でなかなかだったのでは。
続きよんじゃう?
posted by aqua at 10:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 星組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月16日

らすく♪

友人から頂いたラスクを食す。

〜菓子工房麦わら帽子〜
「しあわせラスク」


味は、キムチ味、ねぎ味。
こらこら、なんでそんな匂いのするくいもんよこす、友人よ…

しかし、本来大好きな味
(なんだ、嬉しいんじゃん、自分/笑)
食して……

「う、うまっ……」

RUSK.jpg

さくさくラスクに、キムチ風味ねぎ風味が口の中に広がりまつ。
これは、ビールに良くあいますぜ!旦那!!!(誰にいってんだか…)
っていっても、わらしは下戸ですが(笑
(飲めないのに、つまみ系が大好き…)
し、しかし、食べたあとは臭い…でかけられんな(爆)

おとりよせしよっかなー…

HPの売り文句が…
「幸せのまん中に…
皆の幸せそうな笑顔がみたい」

うっはーーーまさにそうでっせ〜

うまかったっす〜
ありがとう、友人よ
ありがとう〜菓子工房麦わら帽子さんよ〜〜〜(歓喜)
posted by aqua at 22:57| Comment(0) | TrackBack(0) | うまいもん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。